あなたの「挨拶」は「意味ある挨拶」ですか?
ついこの間平成最後のお正月を迎えたと思ったら
もう5月も後半‼️👀
年始を迎えて、年度末を終わらせ
GWも終わってしまったなと一息ついた頃には
気づけば一年も半分になろうとしていて…
一年なんかあっという間ですよね😉
そんな中でも
今週熊本在住のアラサー女性が真剣交際に進まれました💓😌
💝皆さんおはようございます💝
✨魅力を引き出す成婚プランナー
百本いずみ・ひゃくもといずみです✨
彼女は地元より選択肢の多い福岡の男性にも
積極的に申し込みをされていて
毎週の様に熊本から福岡でのお見合いに通い
お見合いを繰り返すという努力をされたんです💓
こんな女性もいることを考えると
福岡県内は勿論
市内に住んでいる方は
とても恵まれている!と思いませんか?😄
求める条件にみあったお相手かどうか
またあなたのスケジュールの都合や
あなたのモチベーションの問題
こうした色々な側面全てがガチッと噛み合うまでの
言い訳は果たしてあなたの為にはなるのでしょうか?😓💦
自分の状況や条件を言い訳にせず
考えられる事やれる事を
コツコツと繰り返してご縁を引き寄せる
とっても大事な事ですよね✨
初めてお見合いをされる方から
「緊張せずにお見合いを自然にできるようになるには」
という質問をされる事が多いです💓
お相手の行動を真似する
手振り等を似せるという
「ミラーリング効果」をまず
活用してみて欲しい訳ですが
その前に一度振り返って欲しい事が
「挨拶」
が、きちんと効果的に出来ているかどうかと言う事なんです✨
あなたと仲良くなりたいと言う意思表示
お相手の背景を考えての気遣い
そうした状況を含めてかける言葉が
「挨拶」です💓😌
「初めまして、こんにちは」
「おはようございます」
「今日は宜しくお願い致します」
もし、あなたの挨拶がこうした「ただの挨拶」のみであったとしたら
今一度、「挨拶の意味や効果」を考えてみて欲しいなと思っています😌
例えば
遠方からわざわざ来てくださったお相手への挨拶は
すぐ近くからいらした方への挨拶とは同じでしょうか?✨
「挨拶の意味や効果」を考えていない方は
そんなお相手にでさえも
「初めまして。こんにちは」で済ましていまいがち
これでは
お相手の印象には残りませんし
心に触れる事は出来ないし
あなたの印象は普通以下…となってしまいます😓💦
挨拶が上手な方は
私への連絡であっても
上手な挨拶から始まります
「百本さん
blog、いつもドキッとしながら拝読させて頂いています。
随分暑くなりましたがその後もお元気ですか?
私は夏が苦手なので今年は夏バテしないように
食事に気を遣っている最中です。」
先日、頂いた会員様からのラインの冒頭です💓
私との距離を縮めて入り込んで
自分の事もオープンに挨拶をしてこられます💓
この方は上手だなぁ
スッと入り込んでくるなぁ
という方は
やっぱり婚活もスムーズに進んでいくものなんですよね💓✨
あなたもお気づきだと思いますが
一般的にお見合いもデートも
あたな以上に男性の方が緊張しているものなんです😅💓
だからこそ
女性であるあなたの「上手な挨拶」は
相手への「気遣い」「場をなごませるもの」
「お話しやすい場づくり」に
繋がっていることを忘れないでくださいね💓✨
何かとても特別な事をやらなければならない訳ではありません✨
当たり前の事を一つ一つその効果と意味を考え
丁寧に進めていくこと✨
まだまだあなたにもやれる事はあるはずですよ💓
💖まだ婚活を迷われているあなた💖
その迷うお気持ちがあるのであれば
思い切って行動されてみませんか?✨相談は無料✨
ゆったりラウンジ風サロンで
まずは私、百本とお話してみませんか?💖
お電話でもOKですよ☞092-771-1941
💕最後まで読んで頂きありがとうございました💕
今日のblogの内容がいいな♪と思われたら(*´▽`*)💕
応援 ぽちっと☟ お願い致します。 (*´▽`*)
人気ブログランキングへ
この記事を書いた人

- unemariage福岡婚活 代表
- 福岡市在住。これまでの人材開発の経験を生かし幸せな人間関係を構築し豊かな人生を歩み続けるためのメソッド「魅力塾」を開発。女性に不利な福岡の婚活・恋愛事情への打開策とすべく「魅力塾」を取り入れた結婚相談所「魅力を引き出す結婚相談所 unemariageアンマリアージュ福岡婚活」を起業。主に30代40代の福岡・婚活Womenの成婚に向けて日々邁進中。
最新のタイトル記事
婚活について2019.06.24自分を大切に思う女性の婚活は
婚活について2019.06.20普段の生活を婚活に生かしていますか?
婚活について2019.06.18結婚したいのかしたくないのか分からないあなたへ
婚活について2019.06.13いつも同じ悩みにぶつかる婚活だったら